症例– category –
-
めまいのご相談
昭和51年生 女性 こんにちは。今日は「めまい」の方になります。 14年ほど前からめまいで悩んでいるそうです。「たちくらみ」「くらっとする」「ふわふわする」「首肩の凝り」「眠りが浅い」などの症状が気になっています。ここ2週間ぐるっと回るような... -
多嚢胞卵巣症候群 (PCOS)による不妊症のご相談
服用開始時 37才 女性 こんにちは。今日の患者さんは多嚢胞卵巣症候群(PCOS)による不妊症の方です。 ご結婚されて7年目で1年前から妊活を開始しました。特に自覚した不調はありませんがなかなか授からず、体外受精に2回挑戦するも、結果には結びつきませ... -
多嚢胞卵巣症候群 (PCOS)による不妊症のご相談
服用開始時 28才 女性 こんにちは。今日の患者さんは多嚢胞卵巣症候群(PCOS)による不妊症のご相談です。 20歳前後から生理は不順気味で、生理痛も重かったのでピルなどを服用していたそうです。3年ほど前から子供が欲しいという希望があるためピルをやめ... -
不安神経症(息苦しさ)の症例
昭和58年生 女性 おはようございます。今日の患者さんは「不安神経症(息苦しさ)」の方になります。 1年ほど前から時々息がうまく吸えていない感じが気になり始めました。特に狭い空間や食事中、車の中、トンネルなどで強く感じます。同時に疲れやすさや... -
蕁麻疹(じんましん)の症例
昭和63年生 男性 おはようございます。今日の患者さんは「蕁麻疹(じんましん)」の方になります。 ご来局1ヶ月前からじんましんがでるようになったそうです。最初はポツポツとだったのが今は上半身全体に出るとのこと。病院からの薬により痒みは多少弱... -
神経痛(腰の痛み)の症例
昭和54年生 女性 おはようございます。今日の患者さんは「腰痛のご相談」の方になります。 数年前から背中から腰に違和感、痛みを感じていました。秋になり気温が低くなるにつれて痛みがさらにひどくなりご相談にいらっしゃいました。 冷えを感じると... -
非結核性抗酸菌症の症例
昭和34年生 女性 こんにちは。今日は「非結核性抗酸菌症」のご相談の方になります。 1ヶ月前に病院にて「非結核性抗酸菌症」と診断されたそうです。咳や痰はないけれど動くとすぐ息切れをして苦しいとのことです。 漢方の種類としては、 ①菌を除去す... -
夜間頻尿のご相談
昭和17年生 男性 こんにちは。今日の患者さんは「夜間頻尿」のご相談の方になります。 2、3年前から日中は気にならないのに夜間にトイレに行く回数が増えたと感じているそうです。一晩に2~3回ほど起きてしまうので熟睡感があまりないとのことでした。... -
のどの違和感のご相談
昭和57年生 女性 こんにちは。今日は「喉の違和感」のご相談になります。 半年ほど前からの喉の違和感と痛みを感じて治らない、とご相談にいらっしゃいました。 最初は副鼻腔炎にかかったことがきっかけだったそうです。それから良くなったり悪くなっ... -
過敏性腸症候群のご相談
平成20年生 男性 こんにちは。今日は「過敏性腸症候群」の中学生のご相談です。 半年ほど前から空腹時お腹が鳴り、授業やテストのときに困っているそうです。食欲はあるが、お腹がなることが不安で食べ控えてしまう、下痢やお腹の張り感もあるとのこと...