婦人科疾患– category –
-
多嚢胞卵巣症候群 (PCOS)による不妊症のご相談
服用開始時 37才 女性 こんにちは。今日の患者さんは多嚢胞卵巣症候群(PCOS)による不妊症の方です。 ご結婚されて7年目で1年前から妊活を開始しました。特に自覚した不調はありませんがなかなか授からず、体外受精に2回挑戦するも、結果には結びつきませ... -
多嚢胞卵巣症候群 (PCOS)による不妊症のご相談
服用開始時 28才 女性 こんにちは。今日の患者さんは多嚢胞卵巣症候群(PCOS)による不妊症のご相談です。 20歳前後から生理は不順気味で、生理痛も重かったのでピルなどを服用していたそうです。3年ほど前から子供が欲しいという希望があるためピルをやめ... -
不安感(更年期障害)のご相談
昭和43年生 女性 こんにちは。今日の患者さんは不安感と、胸の違和感(チクチクする)、動悸のご相談です。 1年ほど前から仕事中に胸がぼわん、チクチクするという違和感、同時に動悸が起きるようになったそうです。日常的にも小さな事で不安になりやすく... -
更年期のご相談
昭和49年生 女性 おはようございます。今日の患者さんは「更年期障害」のご相談の方になります。 1年くらい前から手足は冷たいの首から上がひどくほてり、汗もひどくでる、と更年期によくあるホットフラッシュではないかとご相談にいらっしゃいました。... -
不安神経症(更年期障害)のご相談
昭和40年生 女性 おはようございます。今日の患者さんは更年期の「不安神経症」の方になります。 半年ほど前からもやもや、ざわざわするような不安感を感じることが多くなりました。天気や季節の変わり目に特に症状がでやすく、仕事中は気が紛れますが... -
バルトリン腺のお悩み
【バルトリン腺腫瘍】 40代女性、バルトリン腺腫瘍のご相談です。 10日程前から陰部に違和感を感じ、数日後にははれと痛みがひどくなり婦人科を受診。バルトリン腺腫瘍と診断されて膿を抜いたが、1週間で再燃。痛みとはれが強く、来局時は歩くのも辛いよう... -
妊活の症例
【36歳・多嚢胞卵巣症候群・不育症】 治療歴2年弱・数度の初期流産から妊娠 34歳で結婚後すぐに妊活を始めたが、なかなか授からず婦人科へ。多嚢胞卵巣症候群による排卵障害との診断。体外受精をすすめようとしていたところ自然妊娠。胎嚢まで確認できたもの... -
生理不順の症例
【無月経】 40代前半女性・ストレスが重なり生理が来なくなる 来局される半年前より、ご家族の介護によってストレスが重なり、その頃から生理がぱたりと来なくなってしまったそうです。 婦人科にかかりホルモン剤を服用、一時は生理が戻ってきたものの服用... -
産後のIgA腎症の症例
写真ACからのFinegraphicsさんの作品 【産後からのIgA腎症】 20代女性・出産後からのタンパク尿と血尿 4年前第一子を出産したときに産科でタンパク尿・血尿の指摘を受け、そのときは原因がわからず経過を見ていたそうです。1年前2人目を出産後紹介された病院... -
子宮腺筋症の症例
【子宮筋腫】 40代半ば女性・複数の筋腫で手術を勧められる 4年ほど前から腰痛と不正出血で婦人科を受診、子宮筋腫を指摘され、手術を勧められているそうです。子宮筋腫は大きいもので5cmと7cm、他にもあるのではないかとのことです。手術を避けるため漢方...
12